1: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:49:30.227 ID:Isip54igd
なんかもうどうでもよくなってきた
いっそ死のうかとも思ったけど勇気がなかった
3: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:49:54.481 ID:0b4UTGf+M
さっさと親の職業書けよ
4: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:50:01.254 ID:N+uQgSRe0
農家とか?
2: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:49:49.873 ID:lD46HSNy0
親なにしてん?
7: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:50:31.241 ID:Isip54igd
>>2
サラダ館て知ってるか?あれだよ
13: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:52:28.747 ID:uBQxT23e0
シャディ(゚∀゚)キタコレ!!
15: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:53:57.178 ID:buT2KrP50
最近の女は自分のこと棚に上げて家柄とか気にする糞女ばっかりだからな
20: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:56:10.909 ID:Isip54igd
>>15
向こうの親がうるさくて…
16: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:54:22.372 ID:kZprlPjxd
愛が足りなかっただけ
足りない分の穴埋めを金で補うこともできなさそう
とりあえず断っといてキープだな
26: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:57:39.039 ID:Isip54igd
>>16
正直うちに金はない俺の稼ぎもたかが知れてる…そうなると結論はひとつしかないよね
30: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:59:38.721 ID:2GPL32wn0
>>26
駆け落ちかよやるなお前
37: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:02:40.500 ID:Isip54igd
>>30
向こうにその気があればやってやれないこともない
17: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:54:51.544 ID:KTVnIKATd
サラダ館ってなんや
惣菜屋さんか?
28: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:59:06.085 ID:Isip54igd
>>17
カタログギフトの店だよ
昔はCMもやってたけど最近はもうね
34: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:00:20.056 ID:lkT47VSw0
>>28
俺の姉に向かって唐突にカタログギフトってつぶやいたら姉から顔面パンチ食らった
19: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:56:04.840 ID:+LHkB0Co0
サラダ館がなにかあるってのは聞いたことがないが何なんだよ
21: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:56:11.811 ID:kZprlPjxd
小さなお店だよ
あれこれカタログショッピング
22: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:56:13.490 ID:uBQxT23e0
シャディのサラダ館♪しらん奴大杉(´^ω^`)ワロチ
23: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:56:31.267 ID:2GPL32wn0
親がサイヤ人なら仕方ない
24: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:56:59.682 ID:n3hKmOmtM
ベジタリアンは無理だわ
25: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:57:34.380 ID:Lhvec4Z00
サラダ館別に普通の仕事じゃん
27: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:58:36.529 ID:p2GP0w7j0
愛がないのがわかってよかったね
32: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 18:59:55.384 ID:6KBjYLZVK
だいたいそんなもんや
女の結婚相手はほとんど家柄で決まる
35: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:00:39.776 ID:1AoqC14a0
本当は別の理由だけど、親の職業って言っている可能性は?
36: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:01:36.543 ID:deTmDijl0
断られるってことは向こうの家は立派なのか?
39: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:05:07.997 ID:buT2KrP50
>>36
こういうのは中途半端な場合が多いぞ
上流階級に成りきれなかった中流
本当の金持ちは庶民との出会いさえない
40: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:05:11.774 ID:Isip54igd
>>36
田舎の公務員だよ。まあ田舎じゃ公務員は相当強いからね
だけどな、うちの親だってサラダ館切り盛りして俺を大学まで行かせてくれたんだから職業は関係ないと思うんだ
42: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:06:13.089 ID:M4VwCZ8vd
>>40
あー親がうるさいタイプだときついな特に女の親は
46: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:08:28.636 ID:Isip54igd
>>42
しかも一人娘だから余計に厳しいし過保護なんだよこれが
38: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:03:48.593 ID:6KBjYLZVK
普通女は実家より格下の家には嫁がない
それが当たり前
44: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:06:41.245 ID:hhaVrKbf0
>>38
親が許さなそう
41: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:06:10.442 ID:WB4ovg8m0
生活レベルが合わない同士で結婚しても後で面倒
親なんか関係ないっていうなら別
45: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:07:47.623 ID:KudvreFWa
とにかく結婚が嫌で親の職業とかは本当は関係なかったたんだよお前のことが嫌いなだけ
53: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:10:42.623 ID:Isip54igd
>>45
それならそうでストレートに言って欲しいけどね
親の職業で足元見るって根性が気に入らない
47: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:08:54.508 ID:t3aJ7PrIa
あれこれカタログショッピング?
49: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:09:02.559 ID:h0jc9gsOd
サラダ館でギフト屋さんだよな?
近所のギフト屋儲かってるみたいだけどな
葬儀屋とかと繋がってれば良いらしあ
57: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:14:55.700 ID:Isip54igd
>>49
学校が近かったから春は結構忙しそうにしてたな
でもそれ以外は暇そうに見えた
50: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:09:11.447 ID:wu38fax+0
親の言いなりで結婚やめる相手ならもし結婚しても逐一そのモンスター口出してきそうだな
60: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:16:49.317 ID:Isip54igd
>>50
早く孫の顔が見たいとか平気で言うタイプだわ絶対
61: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:18:02.383 ID:X3YgkU7w0
あの手のお店ってどういう経営で成り立っているのかが気になる
田舎でも普通に営業している店あるよな
66: 以下、VIPがお送りします 2016/05/28(土) 19:25:44.352 ID:1W0neo2j0
自営かどうかはしらんが商売人を嫌う人居るしな
昔の公務員とか固いリーマンとか
引用元:https://www.2ch.sc/