646: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 10:10:40.64 ID:e4Ip6KPA
高校生の娘と学校の対応についての相談です。
もう高校生の子供のことなので、もしスレ違いであれば指摘お願いします。

娘は高校一年生なのですが、入学して最初の頭髪検査で髪が茶色いとの指摘を受けました。
娘は今まで一度も染めたことはありません。
その時は、娘は確かに真っ黒な髪の毛ではないですが指摘を受けるほど茶色いとは
親の私は思っていなかったのでびっくりしました。
学校側から地毛証明書を書いてほしいとのことでしたので私と夫が署名捺印したものを学校側に提出しました。
それで解決したと思ったのですが、先週、2回目の頭髪検査があり、またも髪に関しての指摘を受けたみたいです。
頭髪検査では三人の先生が見るみたいなんですが、
一人の先生は「地毛証明書も出ているしこの子は地毛でしょう」と言って下さったのですが
もう一人の先生が「うーん」といった感じの反応で、「毛先を切ってこい」と言われたようです。
それで娘は自分で髪の毛にハサミを入れて、先生に見せに行ったみたいなんですが
「変わってない、もっと切ってきなさい。これでは認められない」と言われたようです。
娘は髪を伸ばしていて、短くするのは出来れば嫌だそうです。
それに、多分今回髪を短くして認めてもらっても、次回もまた同じことを言われるんじゃないか、
真っ黒な髪の毛じゃないと先生は納得しないのだろう、と言います。
だから黒染めしてもいいか、と…。
親としては反対です。地毛を黒染めするなんて意味不明じゃないですか。
しかし、月曜までに髪の毛を直して(そもそも地毛なので直すも何もないのですが)こなければ、
学校の中に入れずに追い返されてしまうようです。
もちろんこれは娘だけではなく頭髪検査で引っかかっても直してこない人全員なのですが。

私としては学校側に娘が地毛であると認めてもらいたいです。
出来れば黒染めはさせたくありません。
そのために親としてはどういう行動をとるべきでしょうか?
647: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 10:39:15.71 ID:eby87g/S
娘さんの意見ももちろん重視したほうがいいけど、もう何十年前wの話で申し訳泣けど
旦那がまったく同じ目に合っていました。
というか、「黒く染めろ」といわれたそうです。
義母はげきおこプンプン丸wで、「そんなおかしな道理があるか!!!」と、学校に
言いに行って、染めずに通いとおしたようです。
まあ、この場合は親子で意見が合致したので問題ないんだと思うし、今ほど内申も
重視されない時代だったし…
私の子はまだ幼くて髪茶色いねとはいわれてて、どんなふうに変わるかわからないけれど、
旦那は義母と同じように怒るだろうけど、私だったらやんわり作戦で、「先生方にご納得
いただけないようなんですが、あの子はとても真面目な子で、辛いから黒に染めてもいい
といいだしている始末なんです。けれどそれは逆に校則に違反すると思うんです。
それに、私も髪を染めるなんて行為、まだ高校生の子にさせたくないんです。
どうしたらわかっていただけるのでしょうか…本人も悩んでいるので心配なんです」
と「相談」という形をとるかなあ。出向いていって。
648: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 10:41:46.74 ID:kwrSVfo7
>>646
学校側とはお子さんからの話と書類のやり取りだけですか?
保護者と学校での直接対話はしていないのかな?

学校との対話なしに黒染めなんてしたら、「染めて茶髪にしてました」と認めてしまうことにもなるし、今の状況で染めてしまうのは絶対やめたほうがいいと思う。

それに元々暗い色の髪を明るく染めるのも、元々明るい髪を暗く染めるのも同じ「染髪」ではないのか?という問題もあるw

何はなくともまずは学校に出向くなり電話するなりして話をすることでしょう。
ここで相談するまでもない。

その上で、学校の理解を得られなかった、誤解をとくことが出来なかったという状態になってはじめて「第三者に相談」だと思うけどなぁ。
649: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 10:59:50.33 ID:e4Ip6KPA
実は夫は昨日娘の話を聞いて「学校に電話してやる!」と言っていたのですが
それを娘が聞いて「余計なことは何もしないで!」と泣いて止めるようなこともあったためどうすればいいか悩んでしまって…。
娘からしたら、親が出てくることで余計に話が拗れたり先生から更に目をつけられるのが嫌みたいです。
650: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 11:02:46.81 ID:UPs0rD5W
毛先を切ってこいって事は毛先が茶色くなってるって事でしょ。
傷んでたり日焼けでも色は抜けるしね。
毛先が見えないように結ぶのは駄目なのかな?短いと無理か。

お子さんが染めてもいいって言っているなら美容師に伸ばしたい前提で相談。毛先だけ染める事も出来るし、長さを変えないで傷んでる所だけカットもできます。
どうしても毛先は痛むから綺麗に伸ばしたいなら切った方が良いんだけどね。
651: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 11:07:46.72 ID:FjmTMUId
髪を染めるのは頭皮にも内臓にも負担がかかるのに。
学校側が黒染めしろ、なんて言うのはパワハラだと思う。
652: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 11:15:47.85 ID:kwrSVfo7
>>649
そうなんですね。娘さんの気持ちはわかる。
でも、今学校に何も言わず黒染めするのは、ほんと「染めてました」って言うようなもんだよ。「やっぱりね。」って思われるよ。
染めるにしても、きちんと話をつけてからにした方がいいと思う。

別にモンペばりに怒鳴り込むんじゃなくて、上で書いていらっしゃる人がいるけど、学校に理解してもらうように相談しては?
娘さんとも「このまま染めてしまえば、あなたは誤解されたままになるよ」ときちんとわかるように話をしてあげた上でね。

私自身天パで茶髪だから、いちいち先生に誤解されたり先輩()に目を付けられたりする煩わしさややり切れなさはよくわかる。
でも、「煩わしいから」「ややこしいのは嫌だから」と認めると、レッテル貼りされて後々もっと嫌な思いをすることもあるよ。
655: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 11:43:14.42 ID:tAqnsv03
>>646の内容にある、教師が学校内で生徒に自分の髪の毛を切らせるっていうのは普通なの?
自分の子が未就学児だから異常に思えるだけなのかな・・・
だいたい「変わってない」ってなんだ。
地毛なんだから変わらないだろ。

地毛が茶色いのを認めてもらえないのなら、何のために証明書があるのかわからないね。
自分なら子どもにバレないようにこっそりと担任(または学年主任など信頼できる先生)に相談するかな。
親が学校に電話した事で風当りが強くなることも心配しているので内密に・・・と添えて。
656: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 11:57:17.87 ID:NQZ6xF//
地毛証明書を出したら、親はこの問題は解決したと思うよね
でも再び問題にされて、あまつさえ生徒自身に髪を切らせている
この事の説明を求めるのは当然だよね、だって訳が分からないもの
旦那さんの怒りは冷ます必要があるけど、いいなりも良くない
家族で意見をすり合わせて、土曜日の今日の内に学校に連絡できないかな
657: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 11:58:06.87 ID:8XakeUDJ
>>649
両親の地毛証明書だけで納得されないなら美容院で証明書を書いてもらえばいいよ
美容師なら染毛か地毛か分かるからね
電話で事情を説明して、書いてくれる美容院を探してみてね
無料か有料かは美容院次第かな

高校近くの美容院で先生に立ち会って貰うと完璧
証明書に納得しない先生には有効だけど、そこまでしなくてもいいかなとは思う
美容院に行く前に学校に電話して、美容院で証明書を出してもらう事を伝えてね

余談だけど、頭髪検査に引っかかる髪色の子は就職の時だけ黒く染めたりする
企業にも頭が固い人がいるから、その時期は割り切ったほうがいいかも
658: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 12:01:16.84 ID:e4Ip6KPA
説明不足だったかもしれません、すみません。学校内で切って見せに来い、と言われたわけではありません。
髪を切ってこい、と言われてから再検査したのは翌日です。
また、変わってないというのは長さが変わっていない、切ったように見えないということです。

652さんのおっしゃる通りまずは娘と話し合い、娘の気持ちも十分に聞いてからどうするか決めます。
皆さんアドバイスありがとうございました。
659: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 13:06:23.30 ID:9iLKgNGx
>>658
お子さんの自毛の色が小さい頃からのものだったら、アルバムの写真見せるとかはダメかな?
在籍していた中学校に、そういう指導歴がなかったか問い合わせてもらうとかは?
661: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 14:16:17.59 ID:zDTc6e62
>>658
地毛証明書をだして学校の規則に乗っ取り認めてもらおうとしても認めないって、それ学校が校則違反してるじゃん
しかも女の子に髪を切らせるなんて最低
しかもしかも、それでも認めないとかありえない
パワハラっていうのかな?虐待、いじめみたい
教育委員会に連絡していいレベル
でも子供が事を荒立てたくないならだめだね
子供の小さい頃の写真を何枚か持っていって説明してみるのはどうだろう
髪が茶色がかっているのをがわかるようなやつ
地毛証明書は美容院でもいいけど皮膚科?とかの医者に書いてもらった方が説得力がある気がするなあ
でも検査で金とられたらそれはそれで悔しいしなあ

地毛証明書を突き返された時点でその教師達は理屈じゃなく何がなんでも染髪ってことにしたいみたいだと感じる
地毛だと教師にとって何か不利なことがあるのかも
そっちの方面でも少し考えてみてもいいかもしれない

しめたあとにごめんなさい
662: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 14:42:35.43 ID:nZc5WMD2
>>658
正直、子供本人が嫌がってるとしても親が出て行くべき場面だと思う
親が直接話に来ないから教師が調子に乗ってる可能性があるよ
子供の時からの写真とか元々茶色がかった髪だということが証明できるものと
時系列をまとめたもの持参で
スーツ着用で両親揃って、校長・教頭あたりにアポとって事情説明に行った方がいいよ
664: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 18:23:10.22 ID:9iLKgNGx
>>662に同意。
親が署名捺印した証明書を出しているのに、まだ「染めているんだろう」と言ってきているということは
学校側は「親が虚偽の内容の証明書を提出した」と言ってるのと同義でしょ。

自分だったら「毛染めは一切していないし、嘘偽りのない内容を提出しているのにそれを認められない
→親子、家族で揃って学校に虚偽の申告をしてるいる、毛染めをしていると言うのなら
科捜研(で受け付けてくれるわけないけどw)でもどこでも然るべき機関に毛髪を検査に出してくれ。
話はそれからだ。」と言うかな。

さらに「毛染めをしていない自毛の髪色が学校生活に相応しくないというのなら、黒でも赤でも学校の指定する
色に染めさせましょうか?その場合学校はきちんと全校に告知して、文書にもしてもらえますか?」とも言ってやりたい。

それとちょっと気になったのは担任は何してるの?ってこと。
生活指導?の教師が何か言っても、そういう通知は担任経由だと思うんだけど
担任は鳩してるだけなわけ?
666: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 18:39:19.44 ID:cuJHcKlB
>>664
同意。
親が出した証明書を信用してないと言ってるも同然なんだから、
親がちゃんと「どういうことなのか?」と学校に問い合わせないと。
その上で黒染めまで求められるようなら、
学校の指導で染髪させた旨を周知させる。
あくまで「学校の強制でさせた」ことを文書で残させる。
娘さんの穏便に済ませたい気持ちもわかるんだけど、
学校の指導でもないのに勝手に黒染めなんかしたら
「親ぐるみで茶髪を地毛と言い張っていた生徒」
ってレッテル貼られるだけなんだから。
668: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 19:14:54.85 ID:e4Ip6KPA
色々な意見ありがとうございます。旦那と娘と話し合った結果
まずは月曜私の書いた手紙を学校に持ってってもらい、生活指導の先生に読んでもらうことにしました。
手紙には娘の中学生時代、小学生時代、幼少期などの写真も同封するつもりです。
それでも先生に納得頂けないのならその時は夫婦で学校に出向くしかないですね。
娘の気持ちを考えれば、手紙だけで納得して頂けると嬉しいのですが…。

担任はこの件については関与してません。
学校で身だしなみの検査をする際は服装指導をする先生のグループと
頭髪指導をする先生のグループがいて、担任の先生は服装指導をする先生のグループなので
娘が頭髪で指導されているときはそもそも担任の先生はいなかったようです。
669: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 19:26:40.19 ID:KCHUNqaM
>>668
それなら、手紙は担任経由で渡す方がいいかもしれない。
筋を通す意味でも。

自分も地毛が茶色くて中学の時は言われなかったけど
(染めてるみたいとは言われたが、小学校から一緒の子たちが多くて口添えで理解してくれた)
引っ越ししたため地域外の高校に進学したら頭髪検査にひっかかった。
小中時代を知ってる子が誰もいなくて親に通達が行き、
親が説明しても今一つ納得してくれず黒く染めろと言われたけど
他の人が書いてるように染めることが禁止されてるのになぜわざわざ染めなきゃならないのか
と、小さい頃からの写真を持って異議申し立てに行ったらやっと納得してくれた。
茶色っぽいじゃなくて本当に天然茶髪で毛先は金髪に近いから無理ないとは思うけど
地毛なんで仕方ない。
670: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 19:31:56.33 ID:e4Ip6KPA
>>669
担任経由、というか月曜日は校門前に頭髪指導の先生が立って待ち構えているみたいで、
それで髪の毛が直ってなかったらそのまま学校に入れず追い返すつもりのようなので
まずは校門前で頭髪指導の先生に手紙を渡してそれでその日は理解して学校に入れてもらうのがまず関門なんですよね。
672: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 19:56:20.95 ID:9XTXifkg
自分なら、美容院で黒く染めて
「地毛の茶色を、染色剤で黒く染めました」
と美容院に書いてもらってそれを担任に提出するかな
674: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 20:03:59.32 ID:aQSrFAZr
地毛を黒く染めるなんて、本末転倒だと思うけどなぁ。
675: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 20:28:01.08 ID:xRYTH32B
髪を染めろと勧めるのってどうかと思う。
自分は数回の髪染めで金属アレルギーが酷くなったので
むやみにすべきじゃないと思う
ヘナでさえ、アレルギーがある人だっているし

クレーマーと思われることを恐れてるかもしれない
娘さんは先生から睨まれたり噂になるのを恐れてるかもしれない
でも、きちんと両親がこのことに向き合わないと娘さんを守れないと思う
677: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 20:49:11.62 ID:nZc5WMD2
>>670
貴方か旦那さんが送っていって、
娘さんが手紙を渡しても追い返されそうになったら出ていって
教師と直接話をしては?
結局追い返されてしまうことになったとしても
保護者として現状を把握している、って姿勢は見せておいたほうが良いよ

もう週末に入ってしまったから校長教頭担任に連絡取るのは難しそうだけど
できれば月曜日になる前に説明はしておいたほうがいい
679: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 21:15:27.00 ID:vlicLMXn
みんな正論だけど、まだ高校入って二ヶ月のこの時期に変に目立ったら友達作りに多大な影響を与えると思うけどなぁ
子どもにとったら学校が全てだし、最初しくじったら終わりだって思ってるから娘さんも親の介入を泣いて阻止したんじゃないの?
毛先だけ軽く染めて、ことなかれ主義じゃいけないのかねぇ?
それが原因でハブられてもここの人が責任取れるわけでもなし
680: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 21:20:15.10 ID:nZc5WMD2
>>679
高校入って2ヶ月ならもう友達づくりはほぼ終わってるよ
で、染めて対応したにしても
「あの子染めてるんだよ違反だよね」って話から
いじめにつながることだってないとは言えないわけだし…


校門に立ってる教師に直談判しろ、は
行きすぎた提案だったかも知れません、すみません
ただ本当に黙って事なかれ主義で染めてやりすごせ、で済ませてはいけないと思う
681: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 21:21:45.57 ID:KiHoHbz7
>>680
禿同
ハブる子はどんな理由でもハブるよね
688: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 21:51:48.31 ID:FjmTMUId
「学校側 」ときちんと話し合ったら頭髪担当指導の教師に
声が大きくて意固地なのがいて、それが暴走していただけ、で終わりそうな気がする。
その教師の見解=学校側の見解ではないはずだから。
689: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/06/15(土) 21:59:18.58 ID:b1EP1hKm
ほんと、娘が目立ちたくないと言わないのなら盛大に大事にして教師どもをぎったんぎったんのばっこんばっこん(死語)にしてやりたいけど
一番は娘の幸せだからねー
学校に出向く前に電話で説得を試みてみては?
そのときには会話を録音しておいて、地毛証明書が受理されなかったこと等々教師に吐かせておくと
何かのときに使えるかもしれない
どうしてもだめなら頭髪指導じゃ話にならないから校長とか権力があるっぽい人と話した方がいいと思う
あとは知り合いのお母さんとかに悩み相談風に話して噂を流して教師を悪者にするw
できるだけ大事になる前に解決するといいね…
引用元:https://www.2ch.sc/