
711: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 00:03:17.23 ID:UgKleOtx0.net
今週スカパーで見たアニメ、ちびまる子ちゃんの「山田交通事故にあう」
クラスメイトの山田が自転車に乗って交通事故にあい、まる子達を心配させたってあらすじなんだけど、その顛末が
山田は自転車が故障しているのが分かって乗ってる
下り坂でブレーキが効かなくなり「駐車中の自動車」に激突
病院に行くも軽傷
後日ドライバーからあの場所で駐車していたから怪我をさせてしまったとお詫びに新品の自転車をもらって喜ぶ
山田はこの件では全くお咎め無し。むしろドライバーが過失0なのにお人好し過ぎる
仕事で車を運転するから見終わって凄く後味悪かったわ。
クラスメイトの山田が自転車に乗って交通事故にあい、まる子達を心配させたってあらすじなんだけど、その顛末が
山田は自転車が故障しているのが分かって乗ってる
下り坂でブレーキが効かなくなり「駐車中の自動車」に激突
病院に行くも軽傷
後日ドライバーからあの場所で駐車していたから怪我をさせてしまったとお詫びに新品の自転車をもらって喜ぶ
山田はこの件では全くお咎め無し。むしろドライバーが過失0なのにお人好し過ぎる
仕事で車を運転するから見終わって凄く後味悪かったわ。
712: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 00:05:12.55 ID:8ZNbNwyS0.net
>>711
山田は知的障害だから…
山田は知的障害だから…
713: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 00:07:27.51 ID:HzOMMYnk0.net
>>711
よくそんな内容で放送したな
よくそんな内容で放送したな
714: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 01:30:54.58 ID:hdLUFHl70.net
>>711
見たわwwwwあいつマジで死ねよって思ったわ
「あははは 僕の新しい自転車だじょ~~~!!wwww」
見たわwwwwあいつマジで死ねよって思ったわ
「あははは 僕の新しい自転車だじょ~~~!!wwww」
715: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 01:32:43.27 ID:GB6IK7pI0.net
>>711
むしろ壊れた自転車に乗り続けてた山田がある意味ですごいわw
むしろ壊れた自転車に乗り続けてた山田がある意味ですごいわw
717: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 07:10:01.79 ID:QO9KcjWT0.net
>>711
ドライバーがいい人すぎた、てだけだから後味悪くないな
これでドライバーの方がガキ共に一方的に攻められたり、悪役扱いされてたら後味悪いけど
ドライバーがいい人すぎた、てだけだから後味悪くないな
これでドライバーの方がガキ共に一方的に攻められたり、悪役扱いされてたら後味悪いけど
716: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 03:54:26.61 ID:Wl5y1UsE0.net
それは知らないのですが、原作じゃないちびまる子はほんっとに面白くないです(>_<)
718: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 07:18:44.90 ID:OOw9V+BG0.net
全くのフィクションなら
ドライバーがよその子供のためにポンと自転車買ってくれるいい人、という
御都合主義でも問題ないかもしれないが
ちびまる子ちゃんは一部の変なキャラクター除き多くが実在だ
つまり頭の足りない子供が乗る自転車のチェックを代わりにしてやりもせずに
駐車中の車に子供の方からぶつかったからってその車の持ち主に
お前がこんなところに停めてるからだ子供に何かあったらどうすると
詰め寄ったDQN親が存在するわけで……
ドライバーがよその子供のためにポンと自転車買ってくれるいい人、という
御都合主義でも問題ないかもしれないが
ちびまる子ちゃんは一部の変なキャラクター除き多くが実在だ
つまり頭の足りない子供が乗る自転車のチェックを代わりにしてやりもせずに
駐車中の車に子供の方からぶつかったからってその車の持ち主に
お前がこんなところに停めてるからだ子供に何かあったらどうすると
詰め寄ったDQN親が存在するわけで……
722: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 13:29:30.77 ID:+et/DiRf0.net
キャラクターにモデルが存在するだけであって、
話自体は創作もあるのでは?
話自体は創作もあるのでは?
723: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 14:37:30.00 ID:BWXO8lVI0.net
>>722
初期はそういうのも多かったけど今はほぼ完全に創作だよ
アニメだってさくらももこが昔は脚本書いてたけど今は別の人達が書いてるし
その自転車も別の人の脚本だったはず
初期はそういうのも多かったけど今はほぼ完全に創作だよ
アニメだってさくらももこが昔は脚本書いてたけど今は別の人達が書いてるし
その自転車も別の人の脚本だったはず
725: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/05/21(木) 21:33:37.83 ID:hdLUFHl70.net
原作まるこ信者として言わせてもらえれば、
原作はそういうネタに対してカウンターフォローが鋭かったから
バランスが取れてた。
その話が原作にあったらたぶん
藤木と永沢が「彼は愚鈍だから自転車を買ってもらって良かったね」「でも僕は自転車がもらえても愚鈍はいやだなあ」「愚鈍は嫌だね」
みたいな山田sageがきっちり入ってるはず
引用元:https://www.2ch.sc/
原作はそういうネタに対してカウンターフォローが鋭かったから
バランスが取れてた。
その話が原作にあったらたぶん
藤木と永沢が「彼は愚鈍だから自転車を買ってもらって良かったね」「でも僕は自転車がもらえても愚鈍はいやだなあ」「愚鈍は嫌だね」
みたいな山田sageがきっちり入ってるはず
コメントする