
834: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/21(土) 04:29:18.60 ID:InUJmRZZ
娘が原因(?)で娘の友達が自殺したこと
娘はなぜか昔から人に依存されやすかった
娘が小学生の頃は娘の同級生が別々に「自分以外と遊ばせないでほしい」と言ってきたり
玄関の前が騒がしいと思ったら娘の友達が「娘ちゃんは自分と遊ぶんだからあんたは帰って!」と掴み合いしてたりした
娘はなぜか昔から人に依存されやすかった
娘が小学生の頃は娘の同級生が別々に「自分以外と遊ばせないでほしい」と言ってきたり
玄関の前が騒がしいと思ったら娘の友達が「娘ちゃんは自分と遊ぶんだからあんたは帰って!」と掴み合いしてたりした
それに比べて当の本人は「無理面倒臭い遊びたくない」と家でこぼしていて(多分外では言ってなかったんだろうけど)その頃から人付き合いしたくない性格なんだなって思ってた。
そして娘には今で言う「人間関係リセット癖」があった(この名前を知ったのは最近)
小中学生の頃は学年が変わるごとに「あの子はクラスが違うからもう友達じゃないよ」と言ったり
高校にあがると小中の友達は友達じゃないと言って連絡を断ち、バイト先で友達ができてもバイトを辞めると連絡を断ち
もちろん高校を卒業したら高校でできた友達は友達ではなくなっていた
娘が「友達じゃない」と判断するたびに家に娘の元友達が「最近遊んでくれない」「お話ししてくれない」「どうして無視するの」と抗議しにきた
最初は娘も「だってもう友達じゃないでしょ」と自分で言っていたんだけどだんだん面倒臭くなったのか私に「同級生来たらいないって言って追い払って」と頼んで来た
私も小中学生に家の周りをウロウロされるのも嫌だったし
「娘は今おばあちゃんのところにいるよ」とか「今日は習い事で帰りが遅くなるから」とか言って頑張って追い払ってた(帰ってくれない子もいたけど)
長いので切ります
そして娘には今で言う「人間関係リセット癖」があった(この名前を知ったのは最近)
小中学生の頃は学年が変わるごとに「あの子はクラスが違うからもう友達じゃないよ」と言ったり
高校にあがると小中の友達は友達じゃないと言って連絡を断ち、バイト先で友達ができてもバイトを辞めると連絡を断ち
もちろん高校を卒業したら高校でできた友達は友達ではなくなっていた
娘が「友達じゃない」と判断するたびに家に娘の元友達が「最近遊んでくれない」「お話ししてくれない」「どうして無視するの」と抗議しにきた
最初は娘も「だってもう友達じゃないでしょ」と自分で言っていたんだけどだんだん面倒臭くなったのか私に「同級生来たらいないって言って追い払って」と頼んで来た
私も小中学生に家の周りをウロウロされるのも嫌だったし
「娘は今おばあちゃんのところにいるよ」とか「今日は習い事で帰りが遅くなるから」とか言って頑張って追い払ってた(帰ってくれない子もいたけど)
長いので切ります
835: 834 2017/10/21(土) 04:30:01.95 ID:InUJmRZZ
娘は高校を卒業後上京して大学に通うために一人暮らしを始めたんだけど
もちろん高校時代の元友達にはそんなこと知らされるはずもなくて実家(私の家)の方に訪問されたりした。
元「娘ちゃんと連絡がつかないんです、何かあったんですか」
私「それは私の口からは言えない、ごめんなさいね」
と、この会話と何人かとしたんだけど2人諦めない子がいた。
元「お願いです、娘ちゃんの居場所を教えてください」
私「できない」
元「お願いです、お願いします…」
と泣かれたり
元「娘ちゃんに見捨てられたら終わりなんです、ただ会いたいだけなんです本当にお願いします」って言われたり…
正直私も参ってきてしまって、娘に「ちょっとくらい連絡してみたら?」って言っても
「なんのために、面倒臭い、警察呼べばいいよ」と言うだけだった
流石に警察までは可哀想で呼べなかったけど
およそ三年間元友達は家に通い続けて「娘ちゃんの声を聞かせてください、顔を見せてください」った馬鹿の一つ覚えみたいに言っていた
ある日ぱったりと来なくなったと思ったらその元友達の母親が家に来た
元友達が自殺したと
それで遺言書に「娘ちゃんに会えない世界で生きていけない」みたいな事が書かれていて、その母親に「どうして一目会ってあげられなかったのでしょうか」みたいに責められてた
私に言われても仕方ないのにね
大学を卒業して娘がこっちに帰ってきて、一応その話をしたんだけど「どの子かよくわかんないしそんな親しくもないのに図々しい」と言うだけだった
よく顔を見てた子がいきなり自殺したなんてすごく修羅場だったのに、娘が飄々としてたのもちょっと修羅場だった。
もちろん高校時代の元友達にはそんなこと知らされるはずもなくて実家(私の家)の方に訪問されたりした。
元「娘ちゃんと連絡がつかないんです、何かあったんですか」
私「それは私の口からは言えない、ごめんなさいね」
と、この会話と何人かとしたんだけど2人諦めない子がいた。
元「お願いです、娘ちゃんの居場所を教えてください」
私「できない」
元「お願いです、お願いします…」
と泣かれたり
元「娘ちゃんに見捨てられたら終わりなんです、ただ会いたいだけなんです本当にお願いします」って言われたり…
正直私も参ってきてしまって、娘に「ちょっとくらい連絡してみたら?」って言っても
「なんのために、面倒臭い、警察呼べばいいよ」と言うだけだった
流石に警察までは可哀想で呼べなかったけど
およそ三年間元友達は家に通い続けて「娘ちゃんの声を聞かせてください、顔を見せてください」った馬鹿の一つ覚えみたいに言っていた
ある日ぱったりと来なくなったと思ったらその元友達の母親が家に来た
元友達が自殺したと
それで遺言書に「娘ちゃんに会えない世界で生きていけない」みたいな事が書かれていて、その母親に「どうして一目会ってあげられなかったのでしょうか」みたいに責められてた
私に言われても仕方ないのにね
大学を卒業して娘がこっちに帰ってきて、一応その話をしたんだけど「どの子かよくわかんないしそんな親しくもないのに図々しい」と言うだけだった
よく顔を見てた子がいきなり自殺したなんてすごく修羅場だったのに、娘が飄々としてたのもちょっと修羅場だった。
836: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/21(土) 06:11:43.54 ID:55vx5YKY
>>835
娘ちゃんに見捨てられたら終わりって気持ち悪い。どう見てもメンヘラだよ。こんな人達に絡まれてたら人間関係リセット癖があっても仕方ないと思う。
ただこれは学生だから通用したこと。
今のうちに娘さんと今までの友達への接し方を思い返して、改める所や用心する所を把握させた方がいい。縁起でもない事を書くけど、このままだとストーカー被害や思い込みの激しい勘違い男に粘着される危険性は捨てきれないよ。
娘ちゃんに見捨てられたら終わりって気持ち悪い。どう見てもメンヘラだよ。こんな人達に絡まれてたら人間関係リセット癖があっても仕方ないと思う。
ただこれは学生だから通用したこと。
今のうちに娘さんと今までの友達への接し方を思い返して、改める所や用心する所を把握させた方がいい。縁起でもない事を書くけど、このままだとストーカー被害や思い込みの激しい勘違い男に粘着される危険性は捨てきれないよ。
837: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/21(土) 06:32:48.04 ID:5Nhha91a
どんな接し方したらただの同級生にそんなに執着されるんだ?
838: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/21(土) 06:57:04.75 ID:Y5Vb47PE
>>837
それな
ボッチの俺からしたらコツを教わりたい
それな
ボッチの俺からしたらコツを教わりたい
844: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/21(土) 10:01:06.56 ID:+esrAIDV
>>837
無意識な八方美人体質だと、他から弾かれた難あり人物の吹き溜まり状態になるて事がままある
(意識的にやっている八方美人は、難あり人物はさりげなく排除するから)
表面上、誰とも当たり障りなく接して
学校とかバイトとか波風なく無難にこなしたいから
問題がある人物でも排除も注意もせずやり過ごす
→自分を理解して受け入れてくれた!
相手が一方的に喋っていても、どうでもいい人間の世間話だから適当に相槌を打って流す
→私の話を親身になって聞いてくれる唯一の人!
てなかんじみたい
無意識な八方美人体質だと、他から弾かれた難あり人物の吹き溜まり状態になるて事がままある
(意識的にやっている八方美人は、難あり人物はさりげなく排除するから)
表面上、誰とも当たり障りなく接して
学校とかバイトとか波風なく無難にこなしたいから
問題がある人物でも排除も注意もせずやり過ごす
→自分を理解して受け入れてくれた!
相手が一方的に喋っていても、どうでもいい人間の世間話だから適当に相槌を打って流す
→私の話を親身になって聞いてくれる唯一の人!
てなかんじみたい
839: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/21(土) 07:06:19.59 ID:/c/nsiSd
結婚したら親とも人間関係切りそうな潔さ
840: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/21(土) 07:41:09.33 ID:gRAJs6Vt
娘は教祖になるべきだった
841: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/21(土) 07:44:29.48 ID:hD5uDIgA
>>836
この書き込みで初めて知ったけど、人間関係リセット癖があり
依頼心の強い人間に粘着される傾向があり
今まさに思い込みの深い勘違い男に粘着されて逃げ回ってるところ
ぐぐって概要を読んだけど、早めに知っておきたかったなあ…
引用元:https://www.2ch.sc/
この書き込みで初めて知ったけど、人間関係リセット癖があり
依頼心の強い人間に粘着される傾向があり
今まさに思い込みの深い勘違い男に粘着されて逃げ回ってるところ
ぐぐって概要を読んだけど、早めに知っておきたかったなあ…
コメントする