
7: 名無しさん@HOME 2017/12/04(月) 01:03:59.72 0
俺33歳で嫁が28歳、8・6・4歳の子供がいる
俺も嫁も昔から子供が好きで、俺はとにかく子供がいっぱい欲しかった
出来れば6人ぐらいは欲しかった(希望)それ聞いて嫁も「いっぱい居たら賑やかでいいよね~」って笑ってた
俺も嫁も昔から子供が好きで、俺はとにかく子供がいっぱい欲しかった
出来れば6人ぐらいは欲しかった(希望)それ聞いて嫁も「いっぱい居たら賑やかでいいよね~」って笑ってた
そろそろ4人目が欲しいな~とぼんやり思ってたんだが、なかなかできなかった
子供は授かりものだから自然に任せようってスタンスだったし急かしてもない
俺も育児には積極的に関わるし収入面も問題はない、近所に互いの両親も住んでる、
嫁もまだ28歳で若いし、子供が多くなるからわざわざ広い家に引っ越した、
夫婦仲も良いし、家族仲良いし、別に子供が欲しくて夫婦の営みを義務的にやってたわけでもない、
最近、嫁が避妊手術?を受けてることを知った、子宮口を縛る手術?しかも3人目産んですぐぐらいに
知ってるのは義母と、俺母と嫁姉だけ、俺には何の相談も無かった今も何も言わない
それで嫁に対して愛情は冷めないけど、俺は夫だし、わざわざ手術なんてしなくても、何か一言でも相談して欲しかった
俺母から事実を知らされて、ショックだった
子供は授かりものだから自然に任せようってスタンスだったし急かしてもない
俺も育児には積極的に関わるし収入面も問題はない、近所に互いの両親も住んでる、
嫁もまだ28歳で若いし、子供が多くなるからわざわざ広い家に引っ越した、
夫婦仲も良いし、家族仲良いし、別に子供が欲しくて夫婦の営みを義務的にやってたわけでもない、
最近、嫁が避妊手術?を受けてることを知った、子宮口を縛る手術?しかも3人目産んですぐぐらいに
知ってるのは義母と、俺母と嫁姉だけ、俺には何の相談も無かった今も何も言わない
それで嫁に対して愛情は冷めないけど、俺は夫だし、わざわざ手術なんてしなくても、何か一言でも相談して欲しかった
俺母から事実を知らされて、ショックだった
8: 名無しさん@HOME 2017/12/04(月) 01:12:48.36 0
>>7
とりあえず本人から話を聞いてみれば?
相談しても受け入れてくれないと思ったんじゃないの?
20歳で子持ちになった奥さんからすると
さっさと子育て終わらせて自分の時間を作りたくなったのかもよ
それにしても、25歳で最初の子が生まれてるのに、育児に積極的に参加する時間があって
尚且つ収入面も問題ないなんて随分良い仕事で稼いでらっしゃるのねw
もちろん子供達の進学費用や自分達の老後資金まで計算してるのよね
とりあえず本人から話を聞いてみれば?
相談しても受け入れてくれないと思ったんじゃないの?
20歳で子持ちになった奥さんからすると
さっさと子育て終わらせて自分の時間を作りたくなったのかもよ
それにしても、25歳で最初の子が生まれてるのに、育児に積極的に参加する時間があって
尚且つ収入面も問題ないなんて随分良い仕事で稼いでらっしゃるのねw
もちろん子供達の進学費用や自分達の老後資金まで計算してるのよね
9: 名無しさん@HOME 2017/12/04(月) 01:16:22.99 0
>>7
相談がなかったのが全ての答え
相談がなかったのが全ての答え
10: 名無しさん@HOME 2017/12/04(月) 01:21:46.04 0
いや聞きなよ嫁に
なんで聞かないの?
なんで聞かないの?
11: 7 2017/12/04(月) 01:31:02.87 0
>>8
収入は問題ないし、時間も融通が利くよ
ちゃんと計画的に考えてるし、子供のために貯金もしてる
嫁、子育て楽しそうにやってるよ、今までイヤイヤやってたのか?
>>9-10
俺に隠すぐらいだから言いにくい事でもあるのかと怖いんだよ
12年ぐらい付き合ってて今更遠慮されるような仲でも無い、俺の親には言えて俺に言えないとか変だし、隠し事なんて初めてされたよ
子供いっぱい欲しいのは希望であって、子作り強要してないし、言ってくれたらもう作らないよ
俺が信頼できないのか、嫌いになったのかと考えてしまってしんどい
普段何事もなかったように自然にニコニコしてるから余計に聞きづらい
収入は問題ないし、時間も融通が利くよ
ちゃんと計画的に考えてるし、子供のために貯金もしてる
嫁、子育て楽しそうにやってるよ、今までイヤイヤやってたのか?
>>9-10
俺に隠すぐらいだから言いにくい事でもあるのかと怖いんだよ
12年ぐらい付き合ってて今更遠慮されるような仲でも無い、俺の親には言えて俺に言えないとか変だし、隠し事なんて初めてされたよ
子供いっぱい欲しいのは希望であって、子作り強要してないし、言ってくれたらもう作らないよ
俺が信頼できないのか、嫌いになったのかと考えてしまってしんどい
普段何事もなかったように自然にニコニコしてるから余計に聞きづらい
12: 名無しさん@HOME 2017/12/04(月) 01:59:11.67 0
>>11
じゃあ聞かなきゃ良いだけ
聞きづらいのは 聞けばこれからの生活に支障があると思うからでしょ
事実や結果は変えられないんだから黙ってればいい
じゃあ聞かなきゃ良いだけ
聞きづらいのは 聞けばこれからの生活に支障があると思うからでしょ
事実や結果は変えられないんだから黙ってればいい
13: 名無しさん@HOME 2017/12/04(月) 02:04:43.49 0
聞かないでこの先やっていけると思うのか
別にいいけど
別にいいけど
14: 名無しさん@HOME 2017/12/04(月) 02:27:51.66 0
>>11
>言ってくれたらもう作らないよ
嫁はそう思ってないから相談しなかったんだろうよ
釣りじゃないなら、ちゃんと話聞け
>言ってくれたらもう作らないよ
嫁はそう思ってないから相談しなかったんだろうよ
釣りじゃないなら、ちゃんと話聞け
15: 名無しさん@HOME 2017/12/04(月) 05:17:55.04 O
帝王切開は二回迄切れるんだっけ?三回だったか?
もし帝王切開なら医者にもうこれ以上はと止められたのかも知れんよ
で、子供沢山欲しいと言ってた旦那に言いたくても、がっかりさせてしまうのが分かってるから言えなかったのかもな
まあモヤるなら聞いた方が良いよ
お前(嫁)の身体や体調の事で隠し事だけはしないで欲しい、無理させて嫁がいなくなったら生きてる意味が無いとか何とか言って話し合った方が良いんじゃないか?
引用元:https://www.2ch.sc/
もし帝王切開なら医者にもうこれ以上はと止められたのかも知れんよ
で、子供沢山欲しいと言ってた旦那に言いたくても、がっかりさせてしまうのが分かってるから言えなかったのかもな
まあモヤるなら聞いた方が良いよ
お前(嫁)の身体や体調の事で隠し事だけはしないで欲しい、無理させて嫁がいなくなったら生きてる意味が無いとか何とか言って話し合った方が良いんじゃないか?
コメントする