
223: 名無しの心子知らず 2012/07/22(日) 19:03:01.16 ID:p3NktQBw
私は、ファミレスでも、一人なら、荷物ぜんぶ持ってトイレ行くくち。
ウェイトレスにもトイレ行ってくるから戻るまで料理は持ってこないでね、と
伝えている。
そういう行動とってたら、近くの席に座ってたママらしき人が、
「やーね泥棒が近くにいるって言いたいのかしら」
って聞こえよがしに言ってきたから
そのママの顔をじーっと見つめて(黙っていると、怒っているようにも、ちょっと
キチ入ってるようにも見えるとよく言われる顔w)それから、にいっと笑って
「そうなんですよね、世の中物騒ですから、お互い気をつけましょうねえ」と
わざと気持悪い口調で言ってトイレ行った。
戻ってきてから、ウェイトレスに言って大盛りデザート持ってきてもらったら
そのママの子どもが、
「ねえ、ママ、あれぼくのじゃないの?」
と言ってた。
ママの方をちらっと見て、もう一度にいっと笑っておいた。そのあとは静か
だった。
ウェイトレスにもトイレ行ってくるから戻るまで料理は持ってこないでね、と
伝えている。
そういう行動とってたら、近くの席に座ってたママらしき人が、
「やーね泥棒が近くにいるって言いたいのかしら」
って聞こえよがしに言ってきたから
そのママの顔をじーっと見つめて(黙っていると、怒っているようにも、ちょっと
キチ入ってるようにも見えるとよく言われる顔w)それから、にいっと笑って
「そうなんですよね、世の中物騒ですから、お互い気をつけましょうねえ」と
わざと気持悪い口調で言ってトイレ行った。
戻ってきてから、ウェイトレスに言って大盛りデザート持ってきてもらったら
そのママの子どもが、
「ねえ、ママ、あれぼくのじゃないの?」
と言ってた。
ママの方をちらっと見て、もう一度にいっと笑っておいた。そのあとは静か
だった。
224: 名無しの心子知らず 2012/07/22(日) 19:12:00.45 ID:m3f+4S3w
乙
ぼーっとしてたらせっかくのデザートを盗られてたかもね
それにしても自己紹介の法則って超正確ww
ぼーっとしてたらせっかくのデザートを盗られてたかもね
それにしても自己紹介の法則って超正確ww
225: 名無しの心子知らず 2012/07/22(日) 19:22:07.60 ID:mACuKEpj
そういう話じゃないのはわかってるが
私は食事の途中でトイレに立つのはみっともないという躾を受けた
飲み放題とかそういう場面じゃなくて普通の食事では
そうそうトイレに立たなくても良い気がする
隙を見せないためにはお会計の直前に行くくらいで良いんじゃないの
引用元:https://www.2ch.sc/
私は食事の途中でトイレに立つのはみっともないという躾を受けた
飲み放題とかそういう場面じゃなくて普通の食事では
そうそうトイレに立たなくても良い気がする
隙を見せないためにはお会計の直前に行くくらいで良いんじゃないの
コメントする