1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:46:17.01 ID:JFJdtt4w0
今日になって出勤して謝ってきたから「ん?新人さん?君みたいな人はうちにはいないけど」って言ったら泣き出してワロタwwwwwwwwwww









ちなみに逆ギレしたバイトって俺のことな
3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 投稿日:2013/11/29(金) 21:46:57.50 ID:h3DRI1F60
子供かよ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:47:39.20 ID:JFJdtt4w0
>>3
んなこと言われてもしゃあないわ

店長「作業遅いんだよねー、俺なら君が5個仕上げる間に30個は出来るよ」

俺「じゃあお前やれよ」

帰りました
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:48:00.47 ID:7CaQ9IAA0
>>8
え・・・
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:48:26.82 ID:SmHuwnI00
>>8
子供じゃねぇかw
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:49:50.17 ID:JFJdtt4w0
そして今日な?

俺「お早うございます」

店長「ん?新人さん??」

俺「え?」

店長「あのね、昨日あんな帰り方しといて普通に出勤とかないでしょ」

俺氏号泣

帰宅

もうバイト先行けない…
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:53:34.38 ID:AvRblGkz0
>>16
これだけで号泣とかねーわ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:00:19.62 ID:Rmpa/+jX0
>>16
「普通」に出勤したおまえが悪い
それなりに誠意示よバカ
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:01:13.26 ID:lnHUE13i0
>>75
出勤する前かしたら真っ先に謝罪だよな
それがしたくないなら来るべきじゃない
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:48:59.40 ID:IxVjutGQi
店長は他にも仕事あるからお前にやらせてんだよks
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:52:09.41 ID:UBm3JrxU0
>>14
やらせてるんじゃなくて金出してやってもらってるんだ
そこを勘違いしてると老害と変わらんぞ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:53:44.00 ID:JFJdtt4w0
>>35
これ、
やってもらってるっていう感謝をバイトにしなきゃいかんよね
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:55:06.19 ID:AvRblGkz0
>>35
何言ってんだ?老害って言葉使いたかったのwww
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:57:18.38 ID:UBm3JrxU0
>>50
残念だけどお前は手遅れなんだな
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:02:33.95 ID:AvRblGkz0
>>60
やらせてるんだろ金貰ってやってもらってるって
どんだけ上から目線の労働者だよ資本家にでもなればwww
この国は資本主義国家なんだぜ労働者は底辺だろ
お前みたいな認識のやつのほうが頭おかしいわ
それとも日本国以外に住んでるの?
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:04:01.16 ID:LFPpj/wz0
>>86
これ正論
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:50:46.37 ID:14aiUwrii
>>8
気持ち分かる。
俺も今日散々言われたから、
ぶん殴ってやりたかった。
でも耐えたよ。
お疲れさま、ゆっくり休んで次のバイト探そ。
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:52:06.75 ID:JFJdtt4w0
>>22
ありがとう、バイトに何でも求めるのってカスだよね
バイトはあくまで補助、店長が一番頑張らなきゃいけない
しっかりしたとこ探すよ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:55:30.69 ID:LFPpj/wz0
>>33
店長のサポートすんのがバイトの役目だろ
馬鹿かこいつ
同じ仕事求めんな
てめぇみたいな底辺に出来ない仕事が他にもあんだよバーカ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:56:26.31 ID:JFJdtt4w0
>>53
????
何かこいつ頭悪そう…
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:57:03.57 ID:LFPpj/wz0
>>56
くっさwww
39: ルース ◆KI1bHz2CMo 投稿日:2013/11/29(金) 21:52:59.06 ID:YKMVmUtE0
店長のスペックは?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:54:16.02 ID:JFJdtt4w0
>>39
チビ
メガネ
声高い
48: ルース ◆KI1bHz2CMo 投稿日:2013/11/29(金) 21:54:54.86 ID:YKMVmUtE0
>>45
リアルこども店長じゃねーか
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:55:13.78 ID:c1qMGGvT0
バックレ覚悟なら分かる
それで普通に出勤するお前はメンタルおかしい
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:56:20.07 ID:B/HJsEyO0
バイトも人間だってわかってない
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:58:26.10 ID:JFJdtt4w0
>>55
これだよな、人間としてせっしてくれないなら一人で店回してろっていう
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:59:36.35 ID:1IOl2kYs0
>>65
でもお前が理想とする店はお前を必要としてないじゃん
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:56:49.89 ID:THg3X24+0
俺のトコの店長いつも飲み物奢ってくれるんだけど…良い店長だったのか
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:57:59.63 ID:vyBTs1gq0
>>58
なんだそれ変わってくれよ…
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:58:26.10 ID:JFJdtt4w0
>>58
羨ましいわ
こっちの店長なんて人の財布から金取ってジュース買い始めるし
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:00:26.43 ID:EQktJ+Li0
>>65
まじでクズ店長じゃねーか
それ窃盗罪で訴えれるわ
ほんの100円200円ごときで裁判とかバカバカしいけどww
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:01:57.65 ID:JFJdtt4w0
>>76
バカバカしいんだよなー
エリアマネージャーにチクってもいいんだがな
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:03:05.76 ID:EQktJ+Li0
>>83
エリアどころかもっと本社の偉いやつにも言った方がいい
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:03:49.99 ID:JFJdtt4w0
>>87
そのほうがいいかな?
でもそれはちょっと可哀想かもしれんwwww
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:59:10.08 ID:gAxieb8e0
今は昔よりやる事増えて給料ほぼ横ばいだろ?
大変だと思うわ
コンビニとかは特にさ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:59:52.60 ID:JFJdtt4w0
>>68
そうなんだよな、
フリーターには厳しい世の中だわ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 21:59:33.30 ID:fZZFDDtm0
うちの店長もヤクザみたいな容姿だけど飲み物奢ってくれたわ
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:00:26.89 ID:EN2qMn920
飲み物なんか要らないから適材適所の環境で働かせろとは思うね
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:02:06.16 ID:7uShbNFL0
おいくつなんですか?
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:03:49.99 ID:JFJdtt4w0
>>84
27っすwwww
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:03:33.66 ID:XVigli/c0
仕事できなさそうな感じがひしひしと伝わってくるな
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:05:06.75 ID:EN2qMn920
この底辺な感じが心地いい
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:05:19.32 ID:8qMVuFzz0
なんでそんなどうでもいいなら泣くんだよ
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:05:50.21 ID:JFJdtt4w0
>>102
何か恥ずかしかった
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:06:54.60 ID:8qMVuFzz0
>>108
恥ずかしかったから泣くて…まず精神面鍛えた方がいいな
お前男だよな?
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:08:50.76 ID:Rmpa/+jX0
>>108
27でフリーターが恥ずかしいの?
フリーターなのにクビになったのが恥ずかしいの?
無職になったのが恥ずかしいの?
27にもなってそんなこともわからないのが恥ずかしいの?

何が恥ずかしいの?
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:09:17.12 ID:4DbBYUdD0
27でバイトほど恥ずかしいもんもないだろ
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:06:07.94 ID:WWqMtlaSi
バイトなんだから代わりなんでいくらでもいるし煽るだけ煽りまくって適当にトンズラしちゃえよ
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:07:03.00 ID:bHhbV5if0
逆ギレしてる自覚あるならまだマシじゃね?
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:07:47.97 ID:7uShbNFL0
>>115
確かにな、非を認めてるわけやからね
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:10:50.15 ID:8qMVuFzz0
啖呵きるなら啖呵きるで覚悟決めて泣くなよ
当たり前のように出勤できるわけないだろ
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/29(金) 22:12:58.35 ID:F1k8qcZP0
普通に出勤する度胸は逆にすげえわ
引用元:https://www.2ch.sc/