191: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 14:28:32.58 0
妻(相談者)30代前半 夫30代後半
夫が完全折半・夫婦別財布主義です。収入は手取りで
妻 約15万/月 ボーナス夏冬各40万円
夫 約30万/月 ボーナス夏冬各40万円
私はほとんど給料を使いきってしまうのですが、かといって夫は余裕ができた分のお金を家族の貯蓄として管理してるわけではありません。
完全に”俺の稼いだ金は俺の金”です。
私の理想は、完全折半ではなく割合制or分担制にするか 夫の収入で生活をして私の収入は家族の貯金にする等 協力して生活をすることです。
どんなに話しても「俺の金を多く使うってことでしょ」と言われます。
金をたかられている・自分だけ損すると思ってるようです。
私は全然貯金ができないので今後急にお金が必要になったとき、子供・引っ越し・老後資金等折半で払っていける自信がありません。
どうしたら夫を説得できるでしょうか。
それとも、私がもうすこし節約する・転職する等考え方を改めた方がいいのでしょうか。

194: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 14:31:56.33 0
それ離婚に直面してるけどこのスレでいいのか
196: 191 2019/06/11(火) 14:37:45.80 0
>>194 やっぱりそう思います? 
個人的に離婚は望んでないのですが、ずっと話し合いが平行線だと難しいですかね… 
まずは色んな方の意見が聞いてみたいなと思いました。
198: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 15:27:40.71 0
子供が欲しくてまだいないなら離婚した方がいいと思う 
こういう完全折半別財布の夫婦って妊娠出産育休あたりで絶対揉めるよね 
子供持たずに妻もバリバリ稼ぐならいいけど子供出来たら詰むよ
197: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 15:21:34.28 0
>>191 
旦那さん、家事も育児もマメで完全折半なの?
199: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 15:38:42.26 0
>>197これだよね 
家事育児折半できてないならその割合に応じての家計負担にするべき 
家事育児も折半できてる旦那さんに自分より多くお金出して欲しいのなら 

(1)妊娠出産は女がしたんだからその分男がお金を多く負担してよね!と言う 
→これはオススメできない。一~三度程度の妊娠出産を何十年も言うのは見苦しいし、それを言うなら重い物は俺が持ってるじゃんとか言われたらなんも言えない 

(2)旦那さんの方が年上だし平均寿命とか考えると嫁が旦那の介護する可能性が高いけどその場合も完全折半できるの?と言う 
→言い方もっとオブラートに包むべきだけど、要は「あなたが稼げなくなった時のことはどう考えてる?」って話に持っていく
200: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 16:12:08.90 0
>>193 
家事も折半なの? 
金だけ折半で、労働は別なら離婚 
なんのために結婚したのかわからないし、 
一緒にいて幸せなの? 
俺の金って人間は結婚に向いてないよ、 
俺の金を俺のためだけに使って一人で生きればいい 
子供は誰の金で作って産んで育てるの? 
どちらかが病気になったらどうやって折半するの?借金? 
私は旦那に尽くすいい妻なの奴隷らいいけどさ
205: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 17:46:27.31 0
>>200 
でも女側は手取り15万じゃ暮らしていけないんだからつべこべ言ったところで寄生蟲じゃん
206: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 17:51:39.06 0
手取り15のボーナス40×2なら一人で暮らせるだろ 
そんなクズ旦那なんか、さっさと引導渡して離婚しなよ 
「貴方には共同生活をするつもりが無いんですね?貴方との結婚生活は無理です」って 
仮に少し収入が減っても、まともな考えの人と、二人で協力してやり繰りする方が幸せだぞ
207: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 18:19:05.06 0
家賃5万以下で車無しなら生活出来そうだね 

家賃5万 
水道光熱費、通信費、保険とかで3万 
食費3万 
外食や交通費含む交際費2万 
服や化粧品などお小遣い2万 
これで15万で冠婚葬祭や家電購入はボーナスから、それ以外はボーナス貯金、て感じかな 

それよりも30前半でもし子供が欲しいと思ってるならそっちのタイムリミットの方がキツイ
204: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 17:38:40.62 0
>>193 
最初から旦那のスタンス変わってないんだろ? 
お前が選択したことなのにグダグダ言ってんじゃねーよw
208: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 18:50:29.57 0
俺のかねオレの金言わない素敵なイケメンが世の中にたくさんいるので、離婚してそういう人を選べば良いよ
209: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 18:56:58.31 0
そんな素敵なイケメンを射止めるいい女というライバルが居ないとでも?
210: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 19:15:40.55 0
初婚で捕まえられなかったのがバツイチになった時点でねえ
214: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 19:52:31.92 0
フルで働いて手取り15なのに別サイフ主義の人と結婚したのが無謀なような 
何にしても金を出し惜しみする男は結婚には向かないんだよな
216: 191 2019/06/11(火) 20:00:33.61 0
夫の事が大好きだし、出産をきっかけに考えが変わってくれたらいいなと思いますがそれが無理なら一緒に生活しても辛いだけかなと思ってきました 
夫からしてみたら私が寄生してるわけですし。 
夫婦共同の財産という感覚が一切なく収入が低い私がそれを主張しても説得力がありませんし私自身の考え方がおかしいんじゃないかとわからなくなってきました
218: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 20:06:03.96 0
出産をきっかけに変わる?ないないw
219: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 20:12:09.21 0
出産したらもっと酷くなるし、もちろん俺の金を子育てに使うなんて許すわけないし、逃げられなくなる前に逃げてー 
俺の金男は一生ケチだよ 
あとその旦那あなたのこと愛してないよ 
愛してて大好きなら金を湯水のように嫁のために使うよ
220: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 20:18:21.13 0
いや愛と金は別だから 
俺は嫁さん好きだけど金は湯水じゃないから好き放題は使わせてやれんわ
228: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 20:57:26.50 0
>>216 
残念だけど、その旦那は外れだよ結婚して「俺の金」は無いわ 
子供が産まれたらさらに苦労するよ
230: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 20:59:05.74 0
離婚したくないなら頑張って稼いでね、としか
231: 191 2019/06/11(火) 21:13:34.38 0
なんのために結婚したの?と聞きたいですが、逆に俺の金に依存するために結婚したの?と聞き返されそうです 
もう期待しない方がいいですよね 
私の収入がもっと多ければこんな風に悩むこともなかったはずですし 
色々な意見があると思いますが私が二人分の給料を共有財産と主張するのはおかしいですかね?やはり寄生してると感じますか? 
ちなみに俺の金主義ですが子供費は半分出すそうです
234: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 21:16:18.06 0
全然おかしくない 
法的にも、結婚生活の中で稼いだお金は全部共有財産 
貴女が家事もせず、旦那の世話も一切しないなら言われても仕方ないかもだけど
236: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 21:27:57.79 0
育児折半として、妊娠出産と母乳なら授乳は代われないんだけど 
それはどうやって公平に負担するつもりなのかな? 
あとはそれにかかる費用(病院やマタニティウェアなどに関しても)はどうするつもりなのかな
237: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 21:29:57.42 0
子どもを作らないならともかく、育児に関しても完全折半を主張する男は変わらないわ 
相談者の稼ぎが多くても変わらない話だと思う 
不労所得があるとかならまだやっていけるかも知れないけど
241: 191 2019/06/11(火) 21:42:05.77 0
妊婦検診、妊娠トラブルによる入院費、出産費、子供服や産褥パッド等の産後&育児グッズは全て折半です。 
育児に関してはまだ未知ですがヤル気はあって、お互い無理なく手抜きしながらフォローしあっていこうという優しさを持っています 
それと和痛分娩は+10万なのですが産むのは私なんだから好きなようにしていいよと言ってくれます 

問題は生活費なんですよね… 
完全折半の財布別が100%公平と信じて疑いません 
第三者を挟もうかと思ってます
238: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 21:30:11.30 0
二人分の給料は共有財産で間違いない 
もしも旦那さんに結婚後に貯めた貯金があったら、離婚するときにその貯金を財産分与で主張出来るはず 

子供費半分出すなら問題ないんじゃないか? 
うちの両親も夫婦別財布で子供の口座だけ共有してたよ 
ただ自分が生まれてからの生活費は父の方が若干多く出してたみたいだ
240: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 21:41:11.55 0
今やらない事を、子供生まれたからと劇的に性格が変わるわけねーだろ
242: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 21:45:18.69 0
子供生まれたら働けない可能性あるけどそれでも生活費完全折半なの?
244: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 21:46:46.58 0
ってか、妊娠してるの? 
なら、決断が遅かったね 
最悪、離婚して一人で育てる覚悟ある?
248: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 21:52:54.12 0
生活費折半なのわかったけど、 
家事も完全折半なの?
252: 191 2019/06/11(火) 21:59:30.53 0
家事はキッチリ役割分担してませんがほぼ折半です 
今私は働いてないのでゴミ出し以外全てやっています 
夫は家事に関しては文句も注文も無理強いもしません。別にしんどいなら溜めといていいよ、あとで俺がやっとくよって感じです
253: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 22:00:11.61 0
離婚しろばっかり言われて後出し来たな
249: 191 2019/06/11(火) 21:56:08.04 0
私は現在産前休暇中で無収入です(正社員なので復職可能) 
その間は全ての費用を夫が負担し、6~7万円の小遣いも私にくれます。これに関しては当然の事だと言ってくれて本当に感謝しています 
産後しばらくしたら毎月国からの補助金?が入るのでそしたらまた折半でやっていこうと言われています 
ただ、夫の収入だけで余裕でやっていける(現に小遣い6~7万ももらえてる)のだから私の給料は全て家族のために貯金したいんですが納得してもらえません 
やはり損してると思うようです
250: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 21:58:06.11 0
貯金通帳を旦那に持たせれば? 
入金は貴女がして、「このお金は家の貯金だから使わないで」って言ったら、少しは納得しないかな?
256: 191 2019/06/11(火) 22:05:34.86 0
通帳持たせる件、いい案ですね 

>>253 
後だしすみません。 
でも盲目気味だったので周りからクズ旦那とかハズレとか離婚推奨されてハッとできて良かったです 
まだ離婚の決意はないですが
257: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 22:08:14.01 0
その旦那と家庭持つことの方が損だわ 
早々に損切り考えるべき
260: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 22:46:35.94 0
形だけでも通帳を持たせることによって「私は自分の稼ぎでも家のお金と考えていますよ」ってアピールになると思う 
そんなタイプの旦那なら、口で言うだけよりその方が効果があるってか、理解してもらいやすいと思う 
貴女の給料が振り込みなら、一切手を付けないでおくのもいいかも
259: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 22:21:11.92 0
世帯収入で月45万として妻のお小遣いに6~7万ってかなり高くないか? 
どちらもただの浪費家のように思える 

第三者を挟むならFPに相談してみたら? 
これからの見通しが立ってお互いに意識出来ると思う
262: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 22:48:58.02 0
むしろ旦那と生活費は折半した上で、貯金をお願いしたら? 
その貯金の入ってる通帳は191にも見せる&家の購入とか何かあった時に使うって約束で 

>>199みたいに旦那が病気などで働けなくなった場合の覚悟も聞いてみては
261: 名無しさん@HOME 2019/06/11(火) 22:48:07.67 0
国の補助金ってなに? 
子ども手当のこと?月一万ちょいだけどそれでどう折半するの?
268: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 06:24:55.80 0
産前休業なのに健保から給付金ないの? 
それなのに、育児休業の給付金は雇用保険から支払われるの? 
今もらってる小遣い6万て生活費込みではなく? 
産前休業って普通なら6週間前から取るけど(もっと遅くてもいいし、例外もあるが)その短い期間の出費で「それでもやっていける」って言い切るのは無理じゃない? 
貯金もしてその給料で回していけるように生活スタイル帰るべきだとは思ってるけど 

正社員で復職するなら産休入る前に復職後は時短かみたいな話されると思うけど、それによる収入減の話も出てこない 
それで給料減るうえに保育園のお金もかかるけどどうすんだろ 
設定に色々無理出てきてる
269: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 06:27:13.50 0
産前休業の給付金は会社員で健康保険入ってさえいれば条件なく支払われるからな 
むしろ育休の給付金のほうが雇用保険だから給付条件色々ある
270: 191 2019/06/12(水) 06:36:07.45 0
言葉が出てこずすみません、国の補助=育休中の給付金のことです 
おそらく復職後は私が時短勤務になり 
しばらくは更に低賃金なので夫が多めに生活費を負担しても良い、 
ピンチになったときのために今まで貯金してきたと言っています 
夫婦二人の口座はなく自分以外の金の管理をすることに反対のようです(私のお金であっても) 
トラブルの元だから二人の金を一緒に管理は絶対にやめた方がいいよと昨晩強く言われました… 

うーん、なんだかずっとウダウダすみません 
頭悪いのは否定しません 現に説得できてないし何より結婚するときにきちんと話をしなかったのが悪いので。 
FP相談、検討してみます
271: 191 2019/06/12(水) 06:42:30.32 0
>>268 
産前産後休業中の給付金ももらえます 
出産後に会社経由で書類を提出し数ヶ月後に口座に振り込まれるはずです 
(確か出産日が確定しないともらえない) 
6~7万は生活費とは別です。 
夫婦の口座がないので余ったら個人的に貯金すればって感じなのだと思います
272: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 06:46:48.91 0
じゃあ産休の間、給付金無いの? 
出産後なの?どういうこと??
273: 191 2019/06/12(水) 06:50:57.48 0
>>272 
産休中の給付金は出産後に申請してから口座に振り込まれます 
振り込まれるまで時間がかかるので今は何も収入がない状況です
274: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 06:54:20.09 0
へー!なるほど! 
子供いないから知らなかったけど産後に振り込まれるんだ 
困るね
275: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 07:02:11.45 0
横槍ごめん、分からない人出産手当金でググってみて 
私は産後4ヶ月目に出産手当金振り込み(一回のみ)、5ヶ月目に育児休業給付金振り込み開始(2ヶ月に一度)だったよ
276: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 08:36:07.13 0
夫は時短勤務=ピンチという認識なのか? 
子供が小さいときはむしろ貯め時なのに、貯金を下ろして赤字家計で何とかするつもりだとしたら良くないな 
必ずどこかで破綻する 

夫婦別財布はそれで上手くいってる家庭もあるから大きな問題ではないと思うよ 
夫の方は家族のために貯金もしてるみたいだしね 
今後子供費等で生活費が多くなってあなたが折半出来なくなったとしても、夫は多めに出すつもりかもしれない 
大事なのは教育資金や老後に向けて具体的な資金計画を立てること 
FPは無料相談もあるし、有料でも今のあなたのお小遣いで払えると思うから、2人で相談してくるといい
278: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 08:41:43.95 0
現時点ですでに折半じゃないし 
働けなければ多めに負担してくれて、家事も文句言わずにやってくれてる、と 
問題としては、相談者の貯金がない、旦那がいくら貯めてるかわからないってことくらい? 
子ども名義で2人で貯めたり学資保険入るとかじゃダメなのかな
279: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 08:44:56.95 0
多分この旦那はお金を混ぜるの嫌ってるから2人で一緒に貯めるんじゃなくて貯金を旦那にお願いする方がいいんじゃない 
でも時短を取るのが女で、その間男が多くの金を負担する、男の貯金は家族のピンチに使う、っていうなら普通の共働きとそんなに変わらないと思うけどね
280: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 08:54:24.07 0
>>279に同意 
教育と老後他の資金プランをはっきりさせて貯金額分お願いしますでいいと思う 
もちろん191も「なくなります」じゃなくて少額でも貯める 
話し合えないタイプではないと思うな
282: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 09:09:11.52 0
旦那にすべて家計任したら? 
自分のお金も全部渡してそこからお小遣いもらって 
貯金なんかもして貰う 
それでよくない? 
この逆はよくあるパターンでしょう
283: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 09:16:03.61 0
まずは家計簿アプリ共有して、家のためのお金を何にどの程度使ってて誰が出してるのかきちんと二人で把握した方がいいと思うけどね 
妻の収入なくなったからって、「貯金があるから大丈夫」って生活費の他に小遣い6万円渡す夫(手取り30万)がやりくり上手とはとても思えん 
そしてそれは妻側も同じ
285: 191 2019/06/12(水) 09:31:38.11 0
色んな方の意見、アドバイスを聞けて良かったです。 
つい被害者意識になってしまってましたが別の角度からの視点など気付かされ、相手に求めるだけではなく自分自身も考えを改めたり対策を練る事が必要だと思いました。 
全レスできませんが資金計画をしっかりたてること、自分の給料を夫に渡すこと、家計簿アプリ等提案してくだってありがとうございます。
286: 191 2019/06/12(水) 09:35:12.69 0
たくさんのアドバイス本当にありがとうございました。 
イライラさせてしまった方、すみません! 
そろそろ消えます。
287: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 09:45:33.34 0
あなたの給料旦那に渡すのは旦那が嫌がってるんでしょ? 
それなら自分の給料は普段の生活費に使って残りは個人的な小遣いと貯金にしておきなよ 
それはそれとしてお互いの貯金額を公開すればいいじゃん 

妻が家事育児のために仕事セーブして、お金減る分のカバーは夫がする状況になってるじゃん 
何が不満なの? 
結局あなたは旦那さんのお金を自分のお金として混ぜこぜにしてしまいたいだけだから警戒されてるんでしょ 

別財布が嫌でお互いの収入は家庭の収入だとしたいのなら「あなたが働けなくなった場合は?」と助け合い精神や夫婦は1つの単位であることをアピールするしかないのになんでそこスルーしてんの? 

別財布は構わないけど家計費折半が嫌だというなら別に折半じゃなくて旦那が多く負担してるんだから問題ないでしょ
289: 191 2019/06/12(水) 09:58:41.50 0
>>287 
おっしゃる通りです。 
夫の方が稼いでるからもう少し出してくれたらいいのになーと思っている私の事を警戒してます。 
夫が働けなくなったら今まで(独身時代?)の貯金を使うそうで、私に頼るつもりはないそうです 
私は夫に甘えすぎですね。節約して自分の貯蓄を増やします
292: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 10:32:30.13 0
夫婦で生活費は完全折半、でもそれだと妻側は貯金できない、夫は自分のための貯金あるけど私にはない 
って話なら、「夫が多く出してくれないかなーチラチラ」ではなくて「私の給料だとこれが限界です」と生活レベル落とすべきだったんでないのか 
それで夫側がどう言い出すか見ると 

家事も半分やってくれる夫なら、家で結構時間あったろうから資格勉強するとかで給料上げる努力しても良かったと思うけど、それは後の祭りだからな
293: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 10:37:38.37 0
夫に、家事を自分が多くするから家計も比重つけようと提案するでもなく、家事の面では夫に甘え金は大目に出して欲しいってスタンスならそりゃ夫も警戒するわ
296: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 12:55:00.44 0
家事の配分折半、相談者の認識が変だからややこしくなってる 
夫がお金出してて家事は妻がやってることは折半じゃなくて分業というのでは 
しかも家事もできなければ旦那さんが普通に快くフォローしてくれるみたいだし 
相談の前提から間違ってるんだよな 
本当に頭悪そう
298: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 13:34:23.18 0
わかる 
家計折半要求で辛いです>< 
→家事は折半してます 
→今は産前休暇で家事ほぼ私です、でもつわりとかなら家事やってくれます、お金も出してもらってます 


だんだん旦那さんの方がまともに見えてくる
295: 名無しさん@HOME 2019/06/12(水) 11:19:50.71 0
ここまで読んで、相談者の給料15万円を貯金でなく「夫婦の差額の15万円分を夫が貯金」と夫側は考えているのかも?とちょっと思った 
そして相談者は今のうちに家計簿つけて家計について勉強して考えた方がいいんじゃないかなと思うな
引用元:https://www.2ch.sc/